SSブログ

日本レコード協会、エルマーク運用開始 [ニュース]

日本レコード協会、エルマーク運用開始
  • 対象になるのはレコード会社と配信契約を結んだ業者、もしくはレコード会社が配信事業を行う場合
  • 配信といってもDL販売のみで商用ではない一般サイトはもちろん、ストリーミング配信も適用外
  • 偽ってLマークを表示するサイトは商標権侵害でマークの使用差し止めを請求する
  • 国内120社ほどあると思われる配信サイトのうち現在98社が加入、ただし最大手であるiTunesはまだ交渉中

/.Jから。こういうホワイトリスト的な運用は穴が出来た時点で意味をなさないものだと思うんだけど、最大手のiTMSがまだ交渉中とかなんのギャグだよと...これでiTMS側が拒否したらiTMSは違法サイト?多分足並みを揃えてくるだろうけど。
まぁ、実際には「商用ではない一般サイト」と「商用ではない違法な一般サイト」の区別が出来ないので、どう頑張ってもお飾りにしかならないかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

広告のありよう? [ニュース]

ソニーCEO:「若者は広告があまり好きではない」--ゲーム内広告に懐疑的な大手ゲーム企業
レースゲームの看板とか野球ゲームのフェンスにある広告とか、さりげないものはアクセントとして面白いけど、ファンタジーな世界にいきなり車の広告があったりとか露骨なものは受けが悪い。ってだけじゃないのかなあ。

広告を見るために○○をしてるわけじゃない。ってのを爺さん達は理解してない気がする。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

また年金問題か。 [ニュース]

年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記
人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト約60人を採用し、氏名を書き写す作業で大量のミスが発生していた
(略)
人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。

クリティカルな個人情報なのに派遣業者にやらせる神経が分からない。更にその中に外国人が居るとかどういうことだ。
日本人でも名前の読み書きは難しいのに、「日本語を話せるし、漢字も書ける」中国人とか意味不明。日本人の姓と名を区別できて日本で使われている漢字を読み取れないと話にならないだろう。
更に9日間の作業を放置していた管理者も酷すぎ。大量に入力ミスしてたら1日で分かるだろう。っていうか、2重3重のチェックが無いってことだよねえ。
十中八九、この1466万件の入力データの中にミスに気づかずに通過してるデータがありそうだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Amazon MP3 [ニュース]

日本でも? Amazon MP3、年内に米国外でも提供へ
DRMフリーのMP3と言うのが嬉しい。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ニュースetc [ニュース]

名作トライアル

史上初、“バーチャルコンソール”の体験版として!!

なんという商売上手...

仕事に関係ない画面を即座に隠す――画面切り替えマウス
だめな方向に神マウスだ...

これが格差社会か 8,000万円のセレブ向けパソコン登場

  • CPU Intel Core 2 Duo E6850 3.00Ghz [775/F1333/Dual Core]
  • CPUクーラー 標準CPUクーラー搭載
  • メモリ 2048MB [1024Mx2本] PC2-5300[667] DDR2-SDRAM
  • VGAカード [PE16] 256MB GeForce 7200GS [CRT/DVI/TV]
  • ハードディスク シリアルATA 1000GB(1TB) 7200rpm 8M

スペックしょぼ過ぎ。中身だけなら10万円クラスじゃないか。


ホワイト学割? [ニュース]

ソフトバンクモバイル,基本料無料の学割サービスを3月開始
無料無料と言うけど、実際無料になるわけはなく、言い方が汚いなあ。

衝撃的!!ホワイト学割基本料3年間無料を考える
割賦販売(新スーパーボーナス利用)が前提なのです。この割賦販売時の特別割引制度がミソなのです。もし利用料金の支払いが315円で終わってしまったら、特別割引は315円しか受けられなくなり、満額の特別割引を受けられない

色々と条件付けないと割引を受けられない辺りにめんどくささが見え隠れ。
実際には通話やパケット通信を全くしないなんてわけにはいかないので、パケット代で稼ぐんでしょう。(上限料金は4410円、他社と横並び。)
学生向け携帯コンテンツの発表もありましたから。
情報料が無料でもパケットは無料じゃないのでコンテンツを楽しむほどに料金が増えていくと。

無料と騒いでも実際には端末代やサービス料を取られ、安さは特にないわけで、学生の囲い込みをキャッチーな煽り文句で青田買いって感じかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。